ダイエットと塩分とカリウムの関係性って?

ダイエットにおいてむくみは大敵です。

そんなむくみに関係しているのが塩分です。
そして塩分と一緒に名前が挙がる事があるのがカリウムです。

 

塩分は体にどのような影響をもたらすのでしょうか?
そしてカリウムは塩分とどのような関係性があるのでしょうか?

今回はこの2点について書いていきますね。

yaserun1

塩分が体に与える影響とは?

塩分 体への影響

http://hadalove.jp/salt-edema-23659

塩分は本来なら体外に排泄されるはずの水分を上手く排泄できないようにしてしまいます。
これは塩分に含まれるナトリウムによって、体の中に余分な水分を取り込んでしまうためです。

そうして現れるのがむくみです。

むくみは塩分(ナトリウム)により、体の一部に余分な水分や老廃物が溜まる事によって起こっているのです。

 

ただし勘違いしないでほしいのは、ナトリウムは体にとって必要なミネラルの一つです。

なので摂取しなければいいというわけにはいきません。

 

ではどうすればむくみはなくなるのでしょうか?

そこで必要なのがカリウムです。

yaserun2

ナトリウムとカリウムとの関係性は?

むくみ カリウム 食べ物

http://vfcbangkok.exblog.jp/19067714/

体内にあるカリウムは、塩分に多く含まれるナトリウムとバランスを一定に保つ役割があります。
つまりカリウムは浸透圧を調整する効果があるというわけなんですね。

なので味の濃いものを食べ過ぎたらカリウムを意識して摂りましょう。

 

それではカリウムを多く含む食べ物を紹介します。

 

ウリ科の野菜や果物(スイカ、プルーン、きゅうり、ゴーヤ、ズッキーニなど)

イモ類

パセリ

納豆

よもぎ

ほうれん草

アボカド

海藻

キノコ類 等

 

これらの食材を積極的に食べるようにしましょう。

yaserun3

サブコンテンツ

このページの先頭へ