ダイエット停滞期と炭水化物の関係性は?
ダイエット停滞期は、ダイエットをしていると必ず訪れるものです。
ところでダイエットに炭水化物はNGという話は割と有名ですよね。
ダイエット停滞期に炭水化物を摂るとやはり太ってしまうのでしょうか?
今回はダイエット停滞期と炭水化物の関係性について書いていきますね。
ダイエット停滞期と炭水化物の関係性は?
ダイエット停滞期といえば、とにかく抜け出すまで耐えるしかないイメージがありますよね。
でも実は最近は『チートデイ』というものがあるそうです。
これは停滞期対策の荒療治ともいえる1日のことです。
チートとは日本語に訳すと『騙す』という意味があります。
つまりチートデイとは騙す日というわけなんです。
思いっきり食べることで『エネルギーをしっかり摂れる環境だから危険な状態じゃない』と体に教えます。
必要以上のエネルギーでいっぱいになっているので、ホメオスタシスの効果を働かせる必要がなくなります。
チートデイによって、ダイエット停滞期の原因になっている節約モードを解除しやすくなるというわけです。
では炭水化物がどう関係してくるのかというと『レプチンレベルの復活』に関わってきます。
レプチンとはエネルギーの代謝などを司る、痩せるためには欠かせないホルモンです。
体脂肪が減少するとレプチンの分泌量も減少します。
停滞期に入る時は体脂肪が減っている場合が多いです。
そのためレプチンレベルも低下し、代謝が落ちて脂肪を蓄えやすい状態になってしまうのです。
そこで炭水化物の出番です。
炭水化物の糖はレプチンを分泌させるのに効率的といわれています。
体重×6g程度を目安に、炭水化物も摂取しましょう。
チートデイのポイントや注意点
ダイエット停滞期を早く抜け出すためのチートデイですが、適当に過ごすと悪化するおそれがあります。
そこでポイントや注意点を見ていきましょう。
①前提条件がある
チートデイを行うには前提となる条件があります。
・普段から食事制限ができていて、体重が順調に減少していた
・同じように制限しているのに突然体重が減らなくなった
また、体型など個人差があるので一概にはいえないものの、1ヶ月に3kgくらい落とせるくらいの制限をしている必要があります。
②1日だけにする
チートデイは1日だけで終わらせ、次の日からはまたしっかりと制限することが大事です。
引きずってしまえばリバウンドしてしまいます。
③中途半端に食べない
せっかく痩せたのにとにかく食べるなんて抵抗がありますよね。
でも中途半端に食べても効果がないんです。
とにかく体の中を栄養で満たしてあげてください。
④体脂肪率に注意
体脂肪率が男性で25%、女性で35%の人は基本的に行わないようにしてください。
というのも、体脂肪率が高い人はレプチンの分泌量が多いものの、有効に使えない状態になっている可能性が高いためです。
チートデイを行うと逆効果になるおそれもあるので、まずは体脂肪を落とすようにしてましょう。
ちなみに頻度の目安は、
体脂肪率(男性の場合) | 体脂肪率(女性の場合) | 頻度 |
25%以上 | 30%以上 | 15日に1回 |
15%以上 | 25%以上 | 10日に1回 |
10%以上 | 20%以上 | 7日に1回 |
です。
チートデイはストレス発散になったりメリットもたくさんあります。
上手に取り入れてダイエット停滞期を抜け出しましょう。