冬にダイエットで脂肪を燃焼させるにはどうすればいい?
冬になると寒さで動きたくなくなりますよね。
冬だからといってダイエットを休んでいては、これまでのせっかくの努力が無駄になってしまいます。
そんな冬のダイエットで脂肪を燃焼させるにはどうすればいいのでしょうか?
今回は上記の内容について書いていきますね。
冬は太りやすい?
冬=太りやすいというイメージがありませんか?
実はそれは間違いで、冬の方が脂肪を燃焼しやすいんです。
冬は寒くて運動しない点、忘年会などの飲み会やクリスマスや正月などでいっぱい食べるイベントが続く点などから太りやすいイメージがあるのです。
つまり食べ過ぎて太っているのであって、冬だから太っているわけではないのです。
寒いと体がブルブル震えますよね。
それが脂肪を燃焼する事と関係しているのです。
体が寒さで震えると、体温を維持しようと『褐色脂肪細胞』という細胞が熱を発生します。
その熱を発生させるためのエネルギー源が『脂肪』なのです。
これは『ホメオスタシス(恒常性の維持)』と呼ばれる、体の状態を一定に保つために備わっている防衛システムです。
冬に脂肪をより燃焼させる方法
冬は脂肪が燃焼しやすいとはいえ、ダイエットをしているならより効果を得たいですよね。
そこで冬にオススメの方法を紹介します。
食べる時にひと工夫
先ほども書いたように、冬は忘年会やクリスマス、正月などで暴飲暴食の機会が増えてしまいがちです。
そこで食べる際にひと工夫して体重の増加を抑えつつ、代謝もアップさせましょう。
その方法の1つ目は唐辛子をかける事です。
唐辛子に含まれるカプサイシンには脂肪の燃焼を促してくれる作用があります。
瓶の唐辛子をバッグに常備しておいて、食べる時にかけるだけなので簡単ですね。
ただし辛いものが苦手な人には難しいです。
そこで2つ目の方法である生姜をかけてみましょう。
生姜は唐辛子が苦手だったり、胃が荒れやすい方にオススメです。
生姜には体温を上げて代謝を促進する効果があります。
粉末状になっているものが販売されているので、こちらもバッグに常備しておくといいですよ。
家の中でエクササイズ
寒いと外に出たくありませんよね。
そんな時は家の中でエクササイズをしましょう。
エクササイズは腹筋や背筋といった筋トレでも大丈夫です。
筋トレによって筋肉がつくと代謝がアップするので、脂肪を燃焼しやすい体を作れます。
特に体の中でも大きな筋肉である太ももは、スクワットなどで鍛えるとより効果が期待できますよ。
また、ダンスは室内でできる有酸素運動です。
有酸素運動は15分以上行うことで脂肪を燃焼していくので、最低でも30分は行うようにしてください。
他には自律神経を整え、基礎代謝がアップする乾布摩擦などもオススメですよ。