ダイエット停滞期に太るのを防ぐ方法は何?
ダイエット停滞期はダイエットをしていると必ず訪れます。
しかしずっと続くというわけではなく、いずれ終わります。
ダイエット停滞期の間に太るのを防ぐ方法は何なのでしょうか?
今回は上記の内容について書いていきますね。
ダイエット停滞期に太るのを防ぐ方法
ダイエット停滞期の期間には個人差があります。
短くて2週間~1ヶ月、長い人だと2ヶ月以上続く事もあるんです。
このつらいダイエット停滞期の間は痩せようとする必要はなく、太るのを防ぐだけで十分です。
ではダイエット停滞期の間に太ってしまうのを防ぐ方法を見ていきましょう。
《それまでのダイエット方法を継続する》
停滞期に入ると体重が減らなくなるので焦ってしまいがちですが、焦る必要はありません。
体重が減らなくなったからといって、以前よりも過酷なダイエットをするのはNGです。
停滞期はホメオスタシス機能が関係しています。
ダイエットを過酷にしたところでホメオスタシス機能が働き、更に体重が減るのを止めようとしてしまうのです。
なので焦らず、それまでと同じダイエット方法を継続するようにしましょう。
《筋トレで代謝アップ》
ダイエット停滞期の間は基礎代謝が下がって脂肪が燃焼しにくくなっています。
そこで腹筋などの軽い筋トレを毎日して基礎代謝をアップさせましょう。
ストレス発散にもなるのでオススメです。
《1日だけチートデイを挟む》
『ダイエット中でも食べたいものが好きなだけ食べられる』という日がチートデイです。
一見ダイエット停滞期には避けた方が良さそうですが、活用すればダイエット停滞期から脱出しやすくなるんです。
大量にカロリーを摂取することで、ホメオスタシス機能に正常な状態であると認識させる事ができます。
ただし1週間に1日だけにしてやり過ぎないようにしてください。
ダイエット停滞期にしてはいけない行動
ダイエット停滞期にやってしまいがちな事があります。
ではダイエット停滞期中にNGな行動について見ていきましょう。
《ダイエットを中断する》
ダイエット停滞期になると体重が減らなくなるのでダイエットを中断してしまう人がいます。
しかし停滞期に突入したという事はホメオスタシス機能が働いています。
ホメオスタシス機能によって、消費エネルギーは減っているのに体に蓄積されるエネルギー量は増えているんです。
つまり太りやすい状態になっているというわけです。
《体を冷やす》
体が冷えると代謝が悪くなって脂肪がつきやすく太りやすい体になってしまいます。
ダイエット停滞期を早く脱出するに体を冷やさないようにしましょう。
ショウガには体を温めてくれる作用があるので、ショウガ湯などはオススメです。
それ以外にもお風呂にゆっくり浸かって体をしっかり温めるのもいいでしょう。
他にも、
- ヤケ食いやドカ食い
- アルコール摂取
などもしないようにしましょう。
停滞期の過ごし方を間違えるとこれまでのダイエットが台無しになってしまう可能性もあるので注意してくださいね。