ダイエットで太る時間帯は?いつ食べると太るのか?

ダイエットをしているのであれば、なるべく太るような行動は避けたいものです。

もしもそう考えているなら、食事の時間帯にも注意しましょう。

 

ダイエットで太る時間帯はいつなのでしょうか?

今回はいつ食べると太るのかについてを中心に書いていきますね。

yaserun1

食べると太る時間帯は?

太りやすい 時間帯 就寝前 午後10時 夜中の2時 BMAL1

http://ja1cvf1.blogspot.jp/2011/09/blog-post.html

実はいつ食べても変わらないというわけではなく、食べると太る時間帯というのがあります。

よく『夜寝る前に食べると太る』っていいますよね?

まさにその時間帯は太りやすいんです。

 

就寝前は脂肪がつきやすい時間帯とされています。

何故かというと就寝前はインスリン抵抗性が高く、糖質が筋肉に運ばれにくいからです。

 

インスリン抵抗性とは血液内の糖が筋肉に入っていく時の関門のようなものです。

また、運動量も朝や昼と比べて少ないため、エネルギーが消費されにくいです。

 

そしてもう1つ、太りやすい時間帯というものが存在します。

それは午後10時~深夜2時の間です。

この時間帯は脂肪を溜め込む『BMAL1』の量が多いといわれています。

 

BMAL1とは体内の生活リズムの働きを整える役割を持っているタンパク質の一種です。
このBMAL1には脂肪を溜め込む働きがあり、時間帯によって物質量が増減します。

なので量が少ない時間に食べる事が重要なのです。

 

これらの時間帯は食べないようにしましょう。

yaserun2

食べても太りにくい時間帯は?

食事 太りにくい 時間帯 起床後30分以内 14時 16時 BMAL1

https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20171207-00078997/

食べて太りやすい時間帯もあれば、反対に太りにくい時間帯もあります。

 

まずは起床後30分以内です。

この時間帯はインスリン抵抗性が低いので、糖質が脂肪に代わりにくいといわれています。

インスリン抵抗性が低いと筋肉内に糖がスムーズに運ばれ、運動エネルギーとして消費されます。
つまり摂取した糖質は運動エネルギーになりやすいんです。

 

次に14時~16時の間です。

この時間帯はBMAL1の量が一番少ないため、脂肪を溜め込みにくいからです。

 

食べる時間帯によってダイエットに影響が出ます。

時間帯を意識するだけでもダイエット効果は実感しやすいですよ。

yaserun3

サブコンテンツ

このページの先頭へ