産後ダイエットの開始時期はいつからがベストなのか?

出産前と後では体型が変わってしまう事も珍しくありません。

そこで産後ダイエットをしようと思う人は多いです。

 

ところで産後ダイエットの開始時期はいつからがベストなのでしょうか?

今回は蒸気の内容について書いていきますね。

yaserun1

産後ダイエットの開始時期はいつからがベスト?

産後ダイエット 開始時期 産後3ヶ月以降

https://hagelabo.jp/articles/afterbirth-hairloss-peak

早く元の体型に戻したいと思うでしょう。

しかし産後ダイエットは産褥期(産後1~2ヶ月)の間は行ってはいけません。

 

この期間は妊娠や出産で消耗した体力を回復するための期間です。
妊娠で母体にはそれなりの負担がかかっていますし、陣痛や出産でかなり体力を消耗しています。

更にそれ以降は休みなしで慣れない育児を続ける事になります。

 

そんな状態で産後ダイエットを始めても身体を壊すだけです。

なので産後1~2ヶ月の間は安静にして体力回復を優先しましょう。

 

ちなみに帝王切開で出産した場合、産褥期は自然分娩よりも長いです。

帝王切開の場合は1.5~2.5ヶ月くらい休養しましょう。

yaserun2

どのように産後ダイエットをしていくといい?

産後ダイエット 産褥体操 腹式呼吸

https://www.meiji.co.jp/baby/club/category/play/after_maternity_gym/pl_after_maternity_gym49.html

 

では時期別に産後ダイエットの方法を見ていきましょう。

産後1~2ヶ月(産褥期)

産褥期は安静とはいっても一切動かないと体力回復も進みません。
そこで妊娠前の体力を戻すためのリハビリとして『産褥体操』を行いましょう。

体操と付いていますが、激しい運動はないので分娩当日から始められます。

 

1日目胸式呼吸・腹式呼吸・首回し

2日目:上記に『足先の屈伸運動』を追加

3日目:上記に『腕回し』を追加

4日目:上記に『腹筋体操』を追加

といった感じに、少しずつ内容を追加していきます。

 

できる範囲から無理なく進めていく事が絶対条件なので、必ずこの通りに行う必要はありません。

毎日継続していくことで徐々に体力がついていきます。

 

産後3~6ヶ月

産褥期を終えてある程度の体力回復が見込める時期です。

実はこの時期が産後ダイエットにおいて一番痩せやすい状態なんです。

 

妊娠期間中はひたすら『赤ちゃんを守るため』だけに脂肪と水分を蓄えやすくなっています。
ところが出産を終えると同時にホルモンバランスが変化するので、不要になった脂肪や水分が落ちやすくなります。

なのでこの時期は産後ダイエットを成功させる絶好のチャンスです。

 

ちなみに産後6ヶ月を過ぎたからといって痩せなくなるわけではありません。
確かに産後6ヶ月までが痩せやすい時期ではあります。

しかし身体を動かした方が減量する可能性は十分あります。

 

過ぎてしまった事を嘆きたくなるかもしれませんが、まずは身体を動かして産後ダイエットに取り組んでいきましょう。

yaserun3

サブコンテンツ

このページの先頭へ